Red & Purple Rose |
|
|
|
|
|
パサディナ: 明るい朱色のバラ。半剣弁高芯咲き。ドライにするととてもきれいな赤が出ます。きれいな赤バラのドライを作る場合は朱赤のバラだとうまくいきます。 |
|
|
リトルマーベル: 朱色のスプレーバラ。こちらもきれいな赤のドライになります。 |
|
|
モレノ: コロンとした花の形が素敵なバラ。ドライになるとぐっと落ち着いたパープルとボルドーの中間の色に。 |
|
|
ブラックティ : 大輪系のオールドローズ。夜の気温が上がってくると鮮やかなオレンジに傾きますが本来はもう少しくすんだ赤です。ドライになるとさらに深くくすんだ赤になります。メタリナとの組み合わせで素敵なリースができます。 |
|
|
ブルーバード : 中輪系には珍しいパープルのばらです。花びらの巻きがきれい。ドライになるとこっくりとしたパープルに仕上がります。 |
|
|
ブルーキュリオサ: 少しくすんだ紫色。ニュアンスがあってとても素敵です。温度差で色の出方が変わります。大輪のしっかりとしたバラです。ドライでは明るめの紫色に。 |
|
|
ローテローゼ: 最もポピュラーな赤バラです。半剣弁高芯の大輪咲き.。ドライになると濃赤色の特徴として黒っぽくなりますが赤のアレンジの中に少し加えることで全体に引き締まった印象になります。 |